約3〜4年前。
今度は、母が亡くなり。
さらにそれから半年が経ち消沈気味だった父が元気になってきて。
さあ。自分は自分のために生きられると思うようになりました。
そして、学生時代の夢だった語学留学を決意し、実行。そうすると、不思議なくらい心と体が元気になって行きました。
(今、心身症やうつ病と診断されている方。実は、自分のために自分を生きていないからそうなったのですよ。今、それに向き合うときなんです)経験者が語るシリーズ⭐️
そして、夢を叶えた先で出会ったのが、まささん。(カナダ生活参照)
彼からは、
「勉強のしすぎ。だから体調崩してるんだよ」というのを教えられました。
勉強は好きなのです。
でも、やりすぎると、ストレスというか体の負担になるのですね。。。
あたり前ですか?^^
ワタシ、知らなかったのです。
そして、時々忘れるのです(苦笑)
自分のためにやっていることでも、好きなことでも、やりすぎは注意なのでした。。。
だから、時々まささんのこの言葉を思い出してます。
みなさんも、仕事のしすぎとか。
家事を頑張りすぎるとか。
ありませんか❔
体の調子をみながら、
^^⭐️⭐️⭐️ゆっくり
生きましょう